INFORMATION
- <ご予約受付中!>
- 2022年の始まりに。福袋ご予約受付中!12/23まで
- <MAGAZINE更新>
- 12月8日発送のコーヒー定期便はエルサルバドルとコロンビア!BDS MAGAZINE vol.193
MAGAZINE
SERVICE
多種多様なコーヒーの違いとその個性、そしてなによりそのコーヒーの美味しさに夢中になれる、そんなコーヒー体験を毎月お届けする、コーヒー豆の定期便”Beans Delivery Service“☕️💭
12月8日発送の2種類のコーヒーについてお知らせいたします🚚
お届けしたコーヒー豆について、インスタLIVE&YouTubeライブでご紹介しています!🗣
【12/10(金) 19:00〜】
配信はどなたでもご覧いただけます。アーカイブはIGTVで👆
* * *
❶El Salvador🇸🇻Cafe Nor Pacamara
写真2〜4枚目
まずご紹介するのは、エルサルバドルを代表する大粒品種、パカマラ種のロットです。
フローラルで華やかな風味としっかりしたボディの質感が特徴で、世界中にファンの多いパカマラ種、その起源はエルサルバドルにあります。
以前、THE COFFEESHOPにエルサルバドル大使が来店された際にも一緒にパカマラのカップをとりましたが、彼らが「パカマラはエルサルバドルの誇りだ」と語っていたのをよく覚えています。
今回ご紹介するチャラテナンゴのロットも実にパカマラらしい特徴が現れたカップです。
フローラルで白い花💐のような芳香があり、ストーンフルーツ🍑のような酸味と甘さは若い白桃を思わせます。
温度が下がるとともにホワイトグレープのような印象が顔を見せ、スムースで滑らかな質感がより強調されます。
味わいの印象を色で例えるなら『白』や『薄いピンク』という感じでしょうか。
その爽やかさと質感、甘さをもれなく活かせるよう、中煎りから中煎り前半の間くらいの焙煎に仕上げています。
今回のロットは、生産者とマイクロロースターを繋ぐオンラインプラットフォームを運営する『TYPICA』を通じて輸入したコーヒーです。
実は、今年6月に行われたTYPICAのオンラインイベントにて、ロースターの萩原がゲストスピーカーとして登壇させていただき、今回のロットを届けてくれたエルサルバドルの生産者さんとZOOMで対談させていただきました。
そのときにお伺いしたお話で、一番印象に残っているのは「コーヒー生産を行う上で最も大切なことはなんですか?」という質問への回答。
彼らの応えは、「努力と時間をかけること。それを怠らずに取り組めば、必ずクオリティは良くなる。毎日努力を惜しまないことです」と語ってくれました。
聞けば、彼らは朝5時に起床してすぐに仕事を始め、夜19時ごろまで作業を続けるということを毎日行っているのだそう。
美味しいコーヒーを生産する裏には彼ら生産者たちの不断の努力が必ずあるのだということを、改めて知ることができました。
そうして届いた今回のコーヒー、素晴らしい品質でご用意ができたと思います。ぜひ地球の裏側の生産国にも思いを馳せながら、お召し上がりいただけると嬉しいです。
* * *
❷Colombia🇨🇴Lote Jose Antonio
写真5〜6枚目
コロンビア南部に位置するウィラは、高品質なスペシャルティコーヒーの生産でよく知られた地域です。
キャラメルのように甘い香味としっかりとしたボディ、芯のあるアシディティが特徴で、今回お届けのコーヒーもそんなウィラのテロワールがよく現れたカップです。
温度が高いときには、パッションフルーツ🍍やグリーンアップル🍏のような力強く明るい酸味があり、同時にレモングラス🍋のようなハーブのような香りも感じることができます。
温度が下がると今度はキャラメルや蜂蜜🍯のような甘さを感じやすくなり、冷めてからもクリーンカップが落ちることなく最後まで美味しく飲めるコーヒーです。
今回のコーヒーを生産してくれたロテ・ホセ・アントニオ農園では、収穫時は完熟したチェリーのみを収穫し、チェリーの状態で水につけ選別を行います。
多くの生産者が取り扱うことが難しくなりカスティージョ種に植え替える中、本農園の主アレクサンダー氏は伝統的なカトゥーラ種のみ栽培しています。
生産性、収量、フレーバーが気に入っており、結果的に高品質なコーヒーが出来上がると語ってくれました。
高品質なコロンビア・スペシャルティを象徴するような一杯、ぜひゆっくりとお楽しみください!
* * *
お送りしたコーヒー豆について、BDSメールマガジンにて詳しい情報をお送りしておりますので、ぜひご覧くださいね📩
BEANS DELIVERY SERVICE
次回発送→ 12月22日(水)
毎月お届け!美味しいスペシャルティコーヒーをお届けするコーヒー豆の定期便。ただいまキャンペーン中❗️
詳しくはプロフィールリンクor👇
www.thecoffeeshop.jp/bds
#thecoffeeshop_jp
#specialtycoffee
#specialtycoffeeroaster
#スペシャルティコーヒー
#コーヒーサブスクリプション
#コーヒー通販
#コーヒー豆
#コーヒー豆通販
早いもので、今年も残すところあとわずかとなりました。
THE COFFEESHOPをご利用の皆さまには本年も大変お世話になりました。
そんなコーヒー好きの皆さまにお知らせです☕️
2022年のコーヒー始め。
新年1杯目は美味しいコーヒーでスタートしませんか?
THE COFFEESHOPらしい福袋を6種類ご用意しました💭
今年も特別なプレミアムクロップ入りもかなりおトクに。
どれも盛り沢山の内容です。
ぜひこの福袋で贅沢なお正月時間を楽しんでいください🎍
---
【ご予約期間】
〜12/23(木)23:59まで
【お渡し期間】
オンラインショップの発送:1/1(金)〜1/7(木)の間にお届け
店頭お渡し:1/4(月)〜1/7(木)の間にお渡し
※年始は配送が混雑するため、配送状況によっては配送日のご希望に添えない場合もございます。予めご了承ください。
※オンラインショップで福袋商品と別商品を同時購入した場合、福袋と同じタイミングで発送となりますのでご注意ください。
---
毎月限定で、季節に合わせたブレンドをお届けする、『Monthly Mix』。
2021年12月のマンスリーミックス『December Mix 2021』は、まるでイチゴの乗ったチョコレートケーキ!華やかなクリスマスをイメージした12月限定ミックスです🎄
一気に冬も深まる12月、あっという間に今年も残りわずかになりました。
12月の楽しみといえば、なんといってもクリスマスですよね。
家族や恋人、大切な人と過ごすクリスマスホリデーには、甘いケーキを食べながらコーヒーを飲んでゆっくりと心温まる時間を過ごしましょう🎄☕️💭
完成したコーヒーは、チョコレートのような甘さの中にストロベリーのような風味があり、まるでイチゴが乗ったチョコレートケーキのような印象🍓🍫
さらにピスタチオのような甘いナッツ感とブルーベリーのような酸味で、複雑で味の広がりのある、素晴らしいミックスに仕上がりました。
コーヒー単体でももちろん美味しくいただけますが、おすすめはチョコレートのブッシュドノエルとのペアリング。
近しい風味の組み合わせは相性抜群で、楽しいクリスマスをより一層盛り上げてくれるはずです。
ご家族、ご友人、特別な方と、もちろんお一人様でも、是非ゆっくりとお楽しみください!
#thecoffeeshop_jp
#limitedblend
#originalblend
#xmas2021
#限定ブレンド
#オリジナルブレンド
#specialtycoffee
スペシャルティコーヒーを使用したクッキーなどがぎっしり詰まったオリジナルクッキー缶🍪🎄
クッキーは、Kenya/Kiawamururuを使用したコーヒーショートブレッド、シナモン・ナツメグ・ジンジャー・クローブ・カルダモンを使用したスパイスクッキー、チョコレートチップたっぷりのチョコチャンククッキー、バターがやさしい風味のショートブレッドの4種類。
ぜひコーヒーとのペアリングを楽しんでくださいね☕️💭
【ご予約期間】
11/22(月)〜12/12(日)まで
【お渡し期間】
12/21(火)〜店頭受け渡し、順次発送
数に限りがございますので、早めにご注文を締め切らせていただく場合がございます。
大切な人へのクリスマスギフトに、ご自宅用に、ぜひお早めのご予約をお待ちしております🎄
#thecoffeeshop_jp
#xmasgift
#xmaspresent
#christmas
#xmas2021
#クリスマスギフト
#クリスマスプレゼント
多種多様なコーヒーの違いとその個性、そしてなによりそのコーヒーの美味しさに夢中になれる、そんなコーヒー体験を毎月お届けする、コーヒー豆の定期便”Beans Delivery Service“☕️💭
11月24日発送の2種類のコーヒーについてお知らせいたします🚚
お届けしたコーヒー豆について、インスタLIVE&YouTubeライブでご紹介しています!🗣
【11/26(金) 19:00〜】
配信はどなたでもご覧いただけます。アーカイブはIGTVで👆
* * *
❶Bolivia🇧🇴Alberto Poma
写真2〜3枚目
カラナビ地方ロア地区に居を構える農協、APROCAFEに所属するアルベルト・ポマ氏は、1970年からコーヒーの栽培に携わり、家族の協力を得ながら素晴らしい品質のコーヒーを生産しています。
コーヒーの栽培は肥沃な土壌の恩恵を受け、それによって得られた収穫で彼らの生活が成り立っています。
栽培に関わってから30年、農園は常に品質の向上に努めてきました。
近年ラジオ放送によって知ることとなったカップオブエクセレンスにも精力的に参加しており、その品質には定評があります。
ボリビアのコーヒーはまだまだ生産が少なく、量も種類も決して多くは流通していませんが、確かなポテンシャルの高さから年々注目度が高まっている生産地です。
今回のコーヒーもクリーンながら実にコンプレックスで、ボリビアという国の可能性を非常に感じるカップでした🇧🇴
温度が高いときには、プーアル茶のようなティーライク☕️、シナモンを代表するようなブラウンスパイスの風味、レモンのような柑橘の印象がありました🍋
温度が下がってくると次第にジャスミンのようなフローラルさが現れ💠、チョコレートやブラウンシュガーのようなこっくりとした甘さも出てきます🍫
質感は滑らかでシルキー、そのめくるめくフレーバーは優れたクリーンカップによって実現しています。
小規模生産ながら、丁寧な仕事と豊かな自然が生み出す素晴らしいコーヒーで注目度が高まるボリビアのコーヒー。ぜひお楽しみください!
* * *
❷Honduras🇭🇳Montecillos
写真4〜5枚目
近年スペシャルティコーヒーの品質が飛躍的に向上してきているホンジュラス。
中でもインティブカ県のポッソネグロは注目のマイクロオリジンで、上質なテロワールを擁し、国内・国際品評会で毎年上位に名を連ねています。
そんなエリアにあるモンテシージョス農園は3代続く家族経営の農園で、現当主ウィルメル氏も家計を助ける為に幼い頃から働いてきました。
苗床から苗木を移す等簡単な作業から始め、長年経験を重ねた結果、自ら農園管理が出来るまでになりました。
0.2haの僅かな土地から始め、資金を貯めながら土地を拡張していった結果、今日では8haで栽培出来るまでになっています。
規模が大きくない為、木一本一本に注意を払う事が出来、その結果安定したカップクオリティを実現・提供出来ています。
今回のカップは一言でいうと「毎日飲みたい安心感のあるコーヒー」。
チョコレートやキャラメル、ナッツのような甘さがあり🍫🥜、クリーンでどんなときでも飲みたくなるような素晴らしいバランスです。
コーヒーは毎日の暮らしに寄り添うもの。派手でユニークなフレーバーこそないものの、こうした安心できる味わいというものが、ある意味コーヒーにおいて一番大切なのでは、と思わせてくれました。
本格的な年末シーズンを前になにかと慌ただしくなってきた方も多いはず。
ホンジュラス/モンテシージョスを飲んで、忙しいなかでも一息いれる時間を作ってくださいね。
* * *
お送りしたコーヒー豆について、BDSメールマガジンにて詳しい情報をお送りしておりますので、ぜひご覧くださいね📩
BEANS DELIVERY SERVICE
次回発送→ 12月8日(水)
毎月お届け!美味しいスペシャルティコーヒーをお届けするコーヒー豆の定期便。ただいまキャンペーン中❗️
詳しくはプロフィールリンクor👇
www.thecoffeeshop.jp/bds
#thecoffeeshop_jp
#specialtycoffee
#specialtycoffeeroaster
#スペシャルティコーヒー
#コーヒーサブスクリプション
#コーヒー通販
#コーヒー豆
#コーヒー豆通販
THE COFFEESHOPのクリスマスギフト🎄
2021年のXmasはオリジナルクッキー缶とスペシャルティコーヒーの特別なGift Boxをご用意しました🎁
今年はスペシャルティコーヒーを使用した焼き菓子と限定ミックスのペアリングを楽しんでみませんか。
焼き菓子はオリジナルデザインのクッキー缶に入れてご用意しました。
数に限りがございますので、早めにご注文を締め切らせていただく場合がございます。
大切な人へのクリスマスギフトに、ご自宅用に、ぜひお早めのご予約をお待ちしております!
【ご予約期間】
11/22(月)〜12/12(日)まで
【お渡し期間】
12/21(火)〜店頭受け渡し、順次発送
#thecoffeeshop_jp
#xmasgift
#xmaspresent
#christmas
#xmas2021
#クリスマスギフト
#クリスマスプレゼント
多種多様なコーヒーの違いとその個性、そしてなによりそのコーヒーの美味しさに夢中になれる、そんなコーヒー体験を毎月お届けする、コーヒー豆の定期便”Beans Delivery Service“☕️💭
11月10日発送の2種類のコーヒーについてお知らせいたします🚚
お届けしたコーヒー豆について、インスタLIVE&YouTubeライブでご紹介しています!🗣
【11/12(金) 19:00〜】
配信はどなたでもご覧いただけます。アーカイブはIGTVで👆
* * *
❶Nicaragua🇳🇮El Bosque Natural Anaerobic
写真2〜4枚目
まずは中米ニカラグアより届いた進化する生産処理の現在地。
丁寧な仕事が生み出す上品なナチュラル・アナエロビックをご紹介します!
僕は今回のこのコーヒーを飲むまで、正直なところ近年話題となっている嫌気性(アナエロビック)プロセスについてあまり良いイメージを持っていませんでした。
というのも、この嫌気性発酵という手法は、数年前に彗星のごとくコーヒー業界に現れてからというもの、そのユニークで独特なフレーバーがもたらす衝撃の大きさから、適切に処理されているとは言えないような質のよくないロットが数多く出回っていたからです。
ところが、今回のペラルタコーヒーによるエル・ボスケ農園のナチュラル・アナエロビックは、個性がありつつ非常にバランスが良く、素晴らしい仕上がりになっていると感じました。
その印象は一言で言えば”上品なアナエロビック”。
適度に発酵感のあるお酒のような香りは、樽で熟成されたゴールドラムを思わせ、甘さを伴ったジューシーな酸味で、巨峰やプルーンのような印象があります🍇
長く続く甘さの余韻があり、非常のバランス良く重厚な飲み口で、良い意味でこれまでのアナエロビックに対するイメージを裏切るようなコーヒーです。
* * *
❷Kenya🇰🇪Murarandia
写真5〜7枚目
続いてご紹介するのは、世界中のコーヒー生産者とロースターを繋ぐオンラインプラットフォーム”TYPICA”を通じて輸入したアフリカ・ケニアのコーヒーです🇰🇪☕️
カップをとってみてまず感じたのはとにかく甘い!ということ。
カッピングでの評価ですから、もちろん甘みを足してなどいないにも関わらず、まるでシロップを溶かし入れたたような甘さの印象が一貫して続きます。
普段、カッピングをする際にはどんなフレーバーがあるかが最初に感じるポイントになりますが、まずもって感じたムラーランディアの第一印象は蜜のように濃厚な甘さでした。
次にやってきたのはケニアらしい明るくジューシーな酸味。
ほのかな苦味と甘味が相まって、グレープフルーツやオレンジのような印象があります🍊
フレーバーの表現に出てきた言葉は『チェリートマト』。こちらも甘さが特徴的なワードが自然と浮かび上がってきました🍅
それらの甘さ、酸味、フレーバーが個性として最大限発揮できるよう、短時間でしっかりと火を入れて中煎り前半に仕上げました。
* * *
お送りしたコーヒー豆について、BDSメールマガジンにて詳しい情報をお送りしておりますので、ぜひご覧くださいね📩
BEANS DELIVERY SERVICE
次回発送→ 11月24日(水)
毎月お届け!美味しいスペシャルティコーヒーをお届けするコーヒー豆の定期便。ただいまキャンペーン中❗️
詳しくはプロフィールリンクor👇
www.thecoffeeshop.jp/bds
#thecoffeeshop_jp
#specialtycoffee
#specialtycoffeeroaster
#スペシャルティコーヒー
#コーヒーサブスクリプション
#コーヒー通販
#コーヒー豆
#コーヒー豆通販
ONLINE SHOP、Beans Delivery Serviceでも感謝イベント開催💐
8周年記念マンスリードリップバッグプレゼント!🍁☕️
❶11月8日(月)〜、THE COFFEESHOPのオンラインショップで税込1,000円以上お買い上げで、November Mixのドリップバッグを1個プレゼント!
なくなり次第終了となりますので、ぜひお早めのご注文をお待ちしております!
❷11月10日(水)発送分のコーヒー定期便”Beans Delivery Service”に、November Mixのドリップバッグを1個同梱いたします!
フルーティで明るい、お祝いにふさわしいコーヒーです。ぜひこの機会にマンスリーミックスを楽しんでみてくださいね🍁☕️
#thecoffeeshop_jp
#specialtycoffee
#スペシャルティコーヒー
#コーヒーショップ
SHOP
10:00-SUNSET(年中無休)
※席あり 6席
03-6407-1344
駒場東大前駅:徒歩約13分 / 代々木上原駅:徒歩約15分
MORE > UVカット 日焼け止め リゾート スノーケリング ダイビング ウォーキング 紫外線カット GULL ラッシュパーカーIII レディース GW-6215 ブラック L